【求人募集:本宮店】大きな組織にはできないことが、CREDOにはある。

―「小さな現場」で、“あなたらしい働き方”を見つけませんか?―

「この子の話、もっとゆっくり聞いてあげたかった」
そう思いながら、時間に追われて過ぎていく日々。
保育園や福祉施設で働いていると、
いつの間にか“こなすこと”が優先されていませんか?

保育、教育、福祉——
子どもに関わる現場で働く方ほど、“もっとこうしたい”という想いが強い
でも、その想いが活かされる場所は、そう多くありません。

CREDOは、その答えを“現場から”変えていく場所です。

「ひとりの子に、ちゃんと向き合える支援がしたい」

CREDOは、運動を通して子どもたちの発達を支援する「運動療育型児童デイサービス」です。
でも、私たちが見ているのは“動き”ではなく、その奥にある子どもの自信です。

  • はじめて靴を自分で履けた
  • 苦手だったジャンプができた
  • 「ありがとう」と言えた

どれも小さなことかもしれません。でもその一つひとつが、その子の人生にとって大きな一歩。
CREDOは、その一歩に全力で寄り添います。

現場の声が通らない。関係性がつくれない。働き方にゆとりがない。

多くの保育・教育・福祉現場では、こんな声が上がっています。

  • 「もっと丁寧に支援したいのに、人手が足りない」
  • 「書類や会議に追われて、現場での関わりが薄くなる」
  • 「誰かの決めたマニュアル通りに動くことしかできない」
  • 「子どもに関わる時間よりも、大人の都合が優先される」

そして何より、「想いを持っていても、報われない」という無力感。それが、支援の現場で働く人たちを静かに消耗させています。
CREDOでは、そういった“働きづらさ”を根本から見直しています。

あなたの声が、すぐに現場を変える力になる。

CREDOのスタッフは、1店舗5~6名の小さなチーム。
大きな施設のような“上に伝わらない構造”はありません。

  • 「これをやってみたい」というアイデアが、その日に実現できる
  • 意見や気づきがすぐ共有できる、風通しのよい環境
  • 現場で起きている変化に、即対応できるスピード感

支援の質も、働く自分自身の心も、のびのびできる空気。ここには、“あなたのやりたい支援”を形にする土壌があります。

自分の生活も大事にできるから、子どもに本気で向き合える。

CREDOでは、働き方そのものにも“やさしさ”を大切にしています。

  • 子育て中でも働きやすいよう有給取得が柔軟に可能
  • チームで支え合う風土だから、急な休みも安心
  • 朝はゆっくり10時開始、残業なしで、土日も休み
  • お昼休憩には各々が自由に過ごし、お昼寝する人も

「生活も大事にしたい」「残業は難しいけれど、子どもに関わる仕事は続けたい」そんな方にも、無理のない働き方をご提案します。

「ここで働いて、支援の意味が変わりました」

(30代・元保育士)
「前の職場では時間に追われて、やりたい支援ができませんでした。CREDOに来てからは、1人の子にちゃんと向き合えて、“この仕事が好きだ”と思えるようになりました。子どもの笑顔を見るたび、自分も変われたと感じます。」

募集内容

  • 運動療育で子ども達を笑顔にする児童指導員(1名)

応募資格

下記のいずれかの児童指導員として配置可能な資格をお持ちの方。

  • 保育士
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 小・中学校、高校の教員免許
  • 4年制大学関連学部を卒業した方
  • 高等学校を卒業し、2年以上児童福祉事業に従事した方

※送迎業務があるため普通自動車免許(AT限定可)が必要となります。
実務未経験、ブランクがある方も歓迎します。「また、支援の仕事がしたい」――その想いに、私たちは応えたいと思っています。

勤務条件:ご家族との予定が合いやすい土日休みが喜ばれます。

    • 勤務地:運動療育型児童デイサービスCREDO 本宮店
    • 住 所:〒020-0866 盛岡市本宮3丁目51−58
    • 雇用形態:正社員
    • 勤務時間:変動労働制、10:00~19:00(平日)/8:30〜17:30(祝日、長期休暇中)
    • 給 与:174,000〜235,000円(※資格手当、処遇改善加算含む)
    • 昇 給:年1回 | 賞与:年2回
    • 休 日:完全週休2日制(土日休み)、夏季・年末年始休暇あり
    • 待 遇:社会保険完備、資格取得補助、定期面談あり、車通勤可(社員専用駐車場完備)、産休・育休の取得実績も複数あり

休むことに気をつかわなくていい。安心して「長く働ける」支援の職場です。

児童デイサービスCREDO本宮店

本宮店機能訓練室

応募方法:まずは気軽なカジュアル面談でスタッフからリアルを聞いてみる。

応募をご希望の方は、以下の方法でご応募ください。

  1. カジュアル面談の申込み:施設見学、運動療育を見学いただき、在籍スタッフから気軽に話を聞いていただけます。
  2. 履歴書の送付: カジュアル面談後、選考に進む場合は履歴書および職務経歴書をメールまたは郵送にてお送りください。
  3. 書類選考: 書類選考の結果を1週間以内にご連絡いたします。
  4. 面接: 書類選考を通過された方に、面接の日程をご案内いたします。

履歴書の送付先

  • メール: info@credo-coltd.com
  • 郵送: 〒020-0121 盛岡市本宮3-51-58 運動療育型児童デイサービスCREDO本宮店 採用担当:中井まで

応募後のカジュアル面談で不安を解消できます。

「応募する前に、まずは気軽にお話ししませんか?」

Q1. カジュアル面談って何ですか?

A. カジュアル面談は、応募を迷っている方や、まずは現場を見てみたい方に最適な機会です。応募をする前に「どんな場所なんだろう?」「どんな人が働いているのかな?」「自分に合っている?」と悩むことはありませんか?カジュアル面談では、そんな不安を解消するために、施設見学をしながらスタッフと直接お話しすることができます。求人票には載っていない現場のリアルな声を聞くことで、より働くイメージを持っていただけるでしょう。

Q2. 何のためにカジュアル面談するのですか?

・現場の雰囲気をリアルに体感できます!
実際に働く場所や、子どもたちの様子を目で見て感じることで、求人情報だけではわからない「肌感」をつかめます。
・スタッフと直接対話できる!
現場のスタッフに、気軽に質問できる時間をご用意しています。仕事内容だけでなく、職場の雰囲気や働いているスタッフ、日常的な流れについても、丁寧にお答えします。
・ミスマッチを防ぐための安心感!
「思っていたのと違った…」と入社後に感じるミスマッチを減らすためにも、面接ではなくカジュアル面談で気軽に職場を知ることが大切です。お互いの理解を深めた上で、安心して次のステップ(面接)に進むかどうかを決められます。

「子どもたちの笑顔を見ながら、自分に合った環境かどうか、ゆっくり考えてみてください。」
カジュアル面談は、応募の有無に関わらずご利用いただけます。気になることがあれば、ぜひ一度、施設の雰囲気を見にいらしてください。お話しする中で、あなたの不安や疑問をしっかり解消いたします。お気軽にお問い合わせください。

勤務開始時期や条件も柔軟に対応します。

カジュアル面談へのお申し込み

ご不明点や詳細については、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。

  • 電話: 019-658-8677
  • メール: info@credo-coltd.com
  • 公式LINE:友だち追加で見学を申し込む
  • 面接前に不明点は全てお答えしますのでご安心ください。

カジュアル面談は、リラックスした雰囲気で行う気軽な面談です。応募書類は不要で、会社の雰囲気や仕事内容についてざっくばらんに話す場なので、堅苦しく考えずに参加できます。応募者の疑問を解消したり、企業のことを知る良いチャンスです。選考には関係なく、お互いを理解するための場として、面接の前に気軽にお申し込みいただけます。たくさんのご応募をお待ちしています。

求人採用エントリーはこちら

求人採用/エントリー